ChatGPT を論破したった!

ちょっとね、ここ数日ChatGPTとばっかり遊んでたんですけどね、ついに、ついに!ChatGPTを論破してやりました!テーマはフェミニズムについてのお題で勝負してみたんですけどね、ようやくChatGPTが自ら墓穴を掘るデータ出してきたんで、思いっきりつついてやったら「すみませんでした」って回答キタコレwww

でもね、やっぱね、人間相手でもAI相手でも、論破した後ってなんかすんごく虚しい気分になったんですよ。最初は論破って人間相手だから虚しくなるのかなとか思ってたんだけど、AI相手でもすんごく虚しいんですよ。「キタコレwww」とか書いたんですけど、本当はそんな気分じゃなかったんですよ。ちっとも嬉しくない。サムネで釣りました。ごめんなさい。

でもなんだろう、虚しくなるのって私だけなのかな。じゃなきゃSNSでも5chでも荒らしや粘着とかいないでしょ?彼ら、嬉しくて楽しいから荒らしたり粘着してるんでしょ?何が楽しいの?虚しくならないの?やっぱ私だけの感覚なのかなこれ。ひろゆきもほんと楽しそうに論破王やってますよね。彼虚しくならないの?分からない。感性が全然わからない。相手より知識量が上回ってた!勝った! なにそれ?なんか意味あんの?改めて思いました。きっと私みたいな感性の持ち主ってほんと討論とか政治家とか全く向いてないんだろうな。


0コメント

  • 1000 / 1000

平林征児's DTM

気まぐれ日常メモ