先週の土曜日に初期不良の処理お願いしていたHarley Bentonの交換品ギターが今日届きました。今回は前回の初注文より2日くらい早く届きました。状態を改めて確認し、今回のは問題なさそうです。で、早速練習していたPAPAYA!弾いてみたんですけど、やっぱ7弦良いですわ~。このボトムクセになりますわ~。
というわけで、最初からこの状態のギターが納品されていたらHarley Bentonの評価☆5つでも良かったんですけど、如何せん最初に納品されたモノが酷すぎた。対応も親切で即日処理してくれたのでサービスについては問題ないメーカーなのですが、それよりもやはり最初にジャンク状態のギターを納品しちゃうあたりの品質管理に問題がありすぎるメーカーでした。これ、初めてギター買った人にはネックの亀裂とかナットの接着抜けがこういうもんだと思ってしまうでしょう。特にこのメーカーの価格帯のギターを購入する人ってこれからギターを始めようと思って買う人が多いと思います。そういった方々にジャンク品当たっちゃうとか考えると、やっぱ危険すぎて初心者の方にはHarley Bentonお勧めはできません。逆にある程度楽器に知識がある方が何かのお試しで買ってみるには良いメーカーです。あと、くれぐれも海外の会社なので最低限の英語が分かる(翻訳で可)とか、関税なんかの仕組みとか輸入手続きについて知っていないとトラブルがあったとき面倒だと思います。
うーん、やっぱそれ考えたらHarley Bentonはある程度楽器や流通のことを知っている方じゃないと購入お勧めできないか・・・
平林征児's DTM
気まぐれ日常メモ
0コメント